お知らせ 活動予定

2025年度 わくわくいきもの教室(中野区放課後子ども教室)

「わくわくいきもの教室~どうぶつの正しい知識と接し方から命の大切さを学ぼう~」

中野区放課後子ども教室推進事業の委託をうけて開催し、お話やクイズ、ゲームなどからいきものについて学び、命の大切さについて考える機会をつくっています。
生きている動物は連れて行きませんので、動物アレルギーがある方や生きている動物が苦手な方にも安心してご参加いただけます。

この活動は、東京都子どもスマイルムーブメントに参画しています。

★野方児童館
5/14(水)、7/30(水)、10/15(水)、12/3(水)、2/4(水)

★大和児童館
6/20(水)、7/23(水)、8/28(木)12/19(水)2/12(木)

★宮の台児童館
8/22(金)、12/22(月)、3/25(水)

★鷺宮児童館
9/13(土)

★キッズ・プラザ江古田
7/15日(火)、8/5日(火)

キッズ・プラザ江原 午後
7/29日(火)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
わくわくいきもの教室で子どもたちの見守りをしてくださる方を若干名募集しています。
詳細は、事務局までメールにてお問合せください。⇒コチラ
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
~中野区放課後子ども教室推進事業とは~
放課後の子どもたちの安全で心豊かに健やかに育まれる環境づくりのため、中野区では放課後や週末などに地域の大人の協力を得て子どもの居場所をつくり、文化活動やスポーツなど多彩な活動に地域・家庭・学校が一体になって取り組む「中野区放課後子ども教室推進事業」を行っています。実施にあたっては、地域の育成団体の方が中心になって行う地域育成団体委託事業と、キッズ・プラザ事業、児童館で行う学校・地域連携事業があります。
中野区ホームページ

p.a.n.d.a.研究室では、2019年度より中野区放課後子ども教室推進事業の委託をうけています。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
わくわくいきもの教室で子どもたちの見守りをしてくださる方を若干名募集しています。
詳細は、事務局までメールにてお問合せください。⇒コチラ
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

いいね! 0
読み込み中...